レビュー ソーラーパネルで動く車のおもちゃを作ってみた 昔、TOKIOの番組でソーラー自動車って放送してたの知ってますか?燃料を必要としないで太陽の光で動く自動車。夢の様なマシンですよねなんで急にソーラーパネルの自動車の話をしたかというと、ミニ四駆ってあるじゃないですか単三電池で動く車のおもちゃ... 2020.03.01 レビュー
レビュー オススメのブログを紹介する記事 昔、ブロガー紹介の記事とかあったじゃないですかでも、最近ってそうゆう記事中々無いですよね。SEO的にマズいとか、信用度がイマイチとか諸説ありますけど、オススメの記事を紹介するブログがあっても良いんじゃないかなぁと思う訳ですよなので、勝手に紹... 2020.02.16 レビュー
家電 iPhoneのイヤホンで音割れしてる時のイコライザー調整方法 好きな音楽をイヤホンで聴いててビリビリ音が割れていると気持ち悪いですよね最近、流行りの「耳が痛くなりにくいイヤホン」を試してみたのですが、耳は痛くならないけど、音が割れていて、とても残念な音質だったんです。安いイアホンにありがちなのが、低音... 2020.02.16 家電
生活 オヤジの魅力と生態に迫る!進化するオヤジ達! 今まさに空前絶後のオヤジブームが来ています。周りを見渡せば、オヤジは居ます。あなたの近くに必ずいると言ってもいいでしょうオヤジとは何なのか。オヤジ・おじさん・おっさん色々呼び方があるけれども違いはあるのかオヤジの生活は一体どういった物なのか... 2020.02.09 生活
電気屋の日常 え!そんなことってあり?タイヤが盗まれた!保険を使わない方が良い!? タイヤが盗まれた防犯カメラの確認の為、お客さんから呼び出しがかかった。家の前に駐車していた車のタイヤが無くなってるから見に来て欲しいとの事。行ってみると、車がまるで幼稚園の子供が積み木を積んだかのような姿になっていた。車は、雑に詰まれたブロ... 2020.01.22 電気屋の日常
洗濯機 【子育て世帯】にドラム式洗濯機を僕がオススメしない理由【子供の事故】 今まで洗濯機の記事を書いてきてドラム式洗濯機について触れていないのには理由があります。それは、僕がドラム式洗濯機を、あまり売りたくないと思っているからです。理由はいくつかあります。①つは故障の多さ。②つ目は子供の死亡事故の事があるから。ドラ... 2020.01.20 洗濯機
生活 メルカリ返品したい!3Nの対処法を説明します ぼうやメルカリで見た写真と違う!返品したい!ノークレーム・ノーリターンって書いてあるけど納得できない!この記事では、そういった時にどうしたら良いのか説明します。下に書いてあるような内容であれば返品できるのですが、逆に返品出来ないものもあるん... 2020.01.19 生活
電気屋の日常 農家さんから嫌がらせの相談を受けた話 ハウスが嫌がらせによって破られているかもしれないと農家のお婆さんから相談を受けた。夏野菜で有名なトマトだが、ハウス栽培をすることで一年中栽培する事が出来ている。今回は、そのハウスを管理している農家さんと僕の話です※事実のまま書いてしまうと嫌... 2020.01.14 電気屋の日常
家電 有機ELテレビのメリットとデメリット 最近流行っている有機ELテレビですが、そもそも有機ELって何なのか知ってますか?有機ELテレビを買う前に特徴とメリットとデメリットを知っておきましょう。有機ELテレビとはパネル部分が有機ELで出来ているテレビの事で今までの液晶テレビとの最大... 2020.01.13 家電
防犯 【恐怖体験】一人暮らし中のアパートで深夜に起きた事件が怖すぎた話 僕が10代の頃、周りとは少し変わった生活をしていた。というのも諸々の諸事情により、17歳で一人暮らしをせざるを得なかったんですね。当時周りからは、かなり羨ましがられました。10代の頃って、親に対する反抗期で外に出歩きたかったりするじゃないで... 2020.01.10 防犯