電気屋の日常

電気屋の日常

え!そんなことってあり?タイヤが盗まれた!保険を使わない方が良い!?

タイヤが盗まれた防犯カメラの確認の為、お客さんから呼び出しがかかった。家の前に駐車していた車のタイヤが無くなってるから見に来て欲しいとの事。行ってみると、車がまるで幼稚園の子供が積み木を積んだかのような姿になっていた。車は、雑に詰まれたブロ...
電気屋の日常

農家さんから嫌がらせの相談を受けた話

ハウスが嫌がらせによって破られているかもしれないと農家のお婆さんから相談を受けた。夏野菜で有名なトマトだが、ハウス栽培をすることで一年中栽培する事が出来ている。今回は、そのハウスを管理している農家さんと僕の話です※事実のまま書いてしまうと嫌...
電気屋の日常

お風呂が寒いという悩みを解決した話

寒い夜は、湯船に浸かると身体がほぐれて、幸せな気持ちになるお風呂。お風呂は家の中でできる最高の贅沢だと思う。僕は今、風呂好きな、お爺さんから、風呂の素晴らしさを熱く熱弁されている。お風呂はリラックスできる最高の場所なんだ!「俺はお風呂に入る...
電気屋の日常

クリスマスにメルカリで買った中古の3DSを修理した話

クリスマスイブの前々日に3DSの修理依頼が入った。本来、おもちゃの修理は受け付けてない。割に合わないからだ。修理に持ち込む方の心境は、「なるべく安く済ませたい」だと思う。最低金額を伝えると、大体の方は険しい顔をして帰って行かれる。親世代のお...
電気屋の日常

庭の盆栽が無くなっていく!?盆栽泥棒l防犯カメラにより解決!ちょっといい話

最近、家の盆栽の数が減ってきている気がする。そんな相談をお客さんから受けた。僕は電気屋で働いている。警察ではない。喉元まで出かかった言葉をぐっと飲みこんで、話を聞きにいった。趣味は盆栽盆栽は、お爺さんが趣味で始めた物だった。始めは自宅の庭の...