冷蔵庫の【氷が出来ない】製氷機の故障

製氷できないキッチン家電

使いたいと思ったのに氷が出来てない!

実は氷が出来ない故障、結構多いんです。

故障の原因と修理料金の目安を電気屋さん目線で記事にしました

※パナソニック製の物を例にしています。

✅まったく氷が出来ていない。
✅板状の氷が出来てしまった
✅製氷機から変な音がする
✅修理料金の目安(僕の勤めている会社で修理した場合)
スポンサーリンク

製氷機から変な音が鳴っている

製氷機

✅氷を作るモーターが壊れてる
✅制御している基板の故障
✅製氷皿が割れてしまっている
✅給水ポンプの故障

ガタゴトと、一定のリズムで音がしているのが特徴です。
音の聴こえ方は人それぞれなので、人によってはガタガタとも、
ゴトゴトとも聞こえるかもしれません。あしからず。

製氷停止ボタンを長押しすると氷を作る動作を止めることが出来ます。
音が気になるだけなら、これで止めることが出来ます。

※基板が壊れていると、操作受け付けてくれません

原因

氷を作る部分のモーターギアが欠けてしまったり、部品が凍り付くことです。
一度凍り付いた部品を溶かしても、元には戻らないので部品交換が必要。

 

大部分は、モーターの交換と製氷皿の交換で解決します。

ですがまれに、基板が故障していて正しい命令を出せてない事があります。
また、給水ポンプがカビ等で詰まって動かなくなることがあるので、
その場合は合わせて交換が必要です。

料金目安 総額10,000~30,000前後

  • 出張費は距離により変わります
  • 部品代はメーカー・型番により変わります
  • 工賃は交換箇所により5,000~8,000程度、前後します

製氷スペースに板状の氷が出来てしまう

製氷皿

✅氷を作るモーターが壊れてる
✅制御している基板の故障
✅製氷皿が割れてしまっている

原因

製氷機が壊れてるのに、ポンプから水が注がれ続けてるので、下に溜まって凍っている事が多いです

また製氷皿の小さな傷が滑り止めになってしまって氷が落ちなくなってしまう事があります。

プラスチックが割れたり、欠けたりしている事もある為、素手で触ると危険です。

因みにこちらも、基板交換の可能性があります。

料金目安 総額10,000~20,000前後

  • 出張費は距離により変わります
  • 部品代はメーカー・型番により変わります
  • 工賃は交換箇所により5,000~8,000程度、前後します

製氷機に、まったく氷が出来ていない場合

冷蔵庫本体の故障かも!

製氷機の部品交換だけでは治らない事もあるので、温度計で0℃以下になっているか確認しましょう。

参考記事↓

他の日立・東芝製の場合も大体同じくらいの金額ですが

冷蔵庫の型番によっては、部品がそれぞれ違うので、それにより前後します。

 

製氷タンクに付いている浄水フィルターは交換した方が良い

タンクの水を吸う時にカビなどで目詰まりを起こすことがあります。

✅フィルターは1個500円程度。
✅二年ごとの交換をおススメします

フィルター交換の際にタンクの洗浄もした方が良いです。

タンクの中で雑菌が繁殖して腹痛の原因になります。

製氷皿は傷つかないように水でサッと洗う程度にしましょう

(故障の原因になるため)

※フィルターは二種類あるので、冷蔵庫の型番にあった物を使ってください。

CNRMJ-108850

CNRMJ-107220

修理に関する問い合わせは↓

[パナソニック修理窓口]
tel:0120-878-554
平日…………….9:00~19:00
日・祝日……..9:00~17:30

 

もしくは、最寄りの電気店へ連絡してください。

冷蔵庫の型番とメーカー名、どういった症状が出てるか伝えると、スムーズに話が進みます

 

修理の金額はあくまでも目安です。

症状によっては実際に現場に行って修理担当者が見る必要があるかもしれません。

燃料費の高騰など様々な要因で金額が上がる事もあります

実際に窓口へ連絡した際にご確認ください

コメント

タイトルとURLをコピーしました